こんばちわっ!
夕方。。うすむらさきの空に真っ白い半月が私のちょうど真上で。。輝いていました。とてもきれいでした。
少しずつ日が暮れるのが遅くなった気がする。
今日。。雑誌『GyAo』を買いました。表紙を開いて。。最初のページはチョコのCM。。その次のページに。。
山下智久『クロサギ、指名手配』とあります。
めちゃかっこいい!
映画の中で苦悩する黒崎。。登場人物と黒崎との関係。。色々載ってて。。ますます映画『クロサギ』。。楽しみになってきました。
昨日の山Pの日記の感想
(!さっき。。斗真君からメールがきたようで…よかったね。どんな約束をしたの?)
夕方。。うすむらさきの空に真っ白い半月が私のちょうど真上で。。輝いていました。とてもきれいでした。
少しずつ日が暮れるのが遅くなった気がする。
今日。。雑誌『GyAo』を買いました。表紙を開いて。。最初のページはチョコのCM。。その次のページに。。
山下智久『クロサギ、指名手配』とあります。
めちゃかっこいい!
映画の中で苦悩する黒崎。。登場人物と黒崎との関係。。色々載ってて。。ますます映画『クロサギ』。。楽しみになってきました。
昨日の山Pの日記の感想
(!さっき。。斗真君からメールがきたようで…よかったね。どんな約束をしたの?)
(二人で空いてる時に旅する約束~。。旅かぁ~、いいなぁ!もちろん山Pも。。)
(旅、行きてぇ~。どこ行こうかな~。。ふふっ。行きたいところあるの?)
(これからプラン考える
。。っていう山P…それがまた楽しいのよね。。でも。。何?)
(スケジュール合わせるの大変そう
。。ほんとね。二人とも忙しい身だから…ふふっ。次の言葉…言い方が可愛い!)
(でも絶対実現させてやる!マネージャーさんお願い~(笑)。。山Pにお願いされたらマネージャーさんも大奮闘!?でもほんとスケジュール調整難しそう。でも言葉に出したら夢も叶うよね、きっと。『NEWS』の歌であったよね…こういうフレーズ。頑張れ、山P!頑張れ、マネージャーさん!で、。。今は何しながら帰ってるの?)
(仕事の帰り道。カフェラテ飲みながら音楽聴いて帰って~!
。。更新時間6時36分、今日は仕事…いつもより早く終わったようでよかったね。今日も映画観るのかな?どうぞ楽しい時間を過ごして欲しいです。)
昨日今日と娘を教習所まで連れて行って。。昨日は受付をしに行っただけなので教習所で待ってて、今日は授業があるのでおばあちゃんに頼まれた物を買い物に。。でも一つ何を買えばいいのかわからない。。娘が言うには『二つ折りの袋?』っておばあちゃんが言ってたって。。ん!?何だろ?。。おばあちゃん家に電話をかけても受話器が上がってるのか繋がらない。娘も『教習所の先生が家に電話かけたけど繋がらないって言ってた。。って』
時々あるんですよね、困っちゃう。
あとで聞いたら。。『二つ折りの袋』。。って『見舞い袋』って言ってました。確かに二つ折りするけど袋じゃない。。包むのは包むけど。。なんか面白い表現で笑っちゃいました。
夕食はカレーにうるめいわしのお刺身にお刺身を酢付けにしたもの。。どれも美味しかった!
食後に私はコーヒー、おばあちゃんと娘はお茶。お湯を沸かして入れてて。。私がまずお湯をコーヒーカップに入れて。。それからお茶を湯飲みに入れて。。無意識に残ったお茶をコーヒーにも入れてました。するとそれを見ていた娘が大笑い!彼女のツボにはまったみたいで。。私も苦笑い。
地元で働いてる娘の同級生の子が教習所の行き帰り用にバイクを貸してくれるというので。。娘を連れて行って。。
教習所まで送り迎えしなくてよくなるし。。すご~く助かる!娘の周りにはあったかい人が集まる気がしていいなって思う。これからの人生もそうであって欲しいなって思います。
主人は風邪をひいてダウン
。。もう早々と寝ています。娘が『移しちゃったかなぁ~?ゴメン
』って言ってる(笑)。早くよくなるといいけど。。
そんなこんなの一日でした。
それでは、また。。See you!
(旅、行きてぇ~。どこ行こうかな~。。ふふっ。行きたいところあるの?)
(これからプラン考える

(スケジュール合わせるの大変そう

(でも絶対実現させてやる!マネージャーさんお願い~(笑)。。山Pにお願いされたらマネージャーさんも大奮闘!?でもほんとスケジュール調整難しそう。でも言葉に出したら夢も叶うよね、きっと。『NEWS』の歌であったよね…こういうフレーズ。頑張れ、山P!頑張れ、マネージャーさん!で、。。今は何しながら帰ってるの?)
(仕事の帰り道。カフェラテ飲みながら音楽聴いて帰って~!

昨日今日と娘を教習所まで連れて行って。。昨日は受付をしに行っただけなので教習所で待ってて、今日は授業があるのでおばあちゃんに頼まれた物を買い物に。。でも一つ何を買えばいいのかわからない。。娘が言うには『二つ折りの袋?』っておばあちゃんが言ってたって。。ん!?何だろ?。。おばあちゃん家に電話をかけても受話器が上がってるのか繋がらない。娘も『教習所の先生が家に電話かけたけど繋がらないって言ってた。。って』
時々あるんですよね、困っちゃう。
あとで聞いたら。。『二つ折りの袋』。。って『見舞い袋』って言ってました。確かに二つ折りするけど袋じゃない。。包むのは包むけど。。なんか面白い表現で笑っちゃいました。
夕食はカレーにうるめいわしのお刺身にお刺身を酢付けにしたもの。。どれも美味しかった!
食後に私はコーヒー、おばあちゃんと娘はお茶。お湯を沸かして入れてて。。私がまずお湯をコーヒーカップに入れて。。それからお茶を湯飲みに入れて。。無意識に残ったお茶をコーヒーにも入れてました。するとそれを見ていた娘が大笑い!彼女のツボにはまったみたいで。。私も苦笑い。
地元で働いてる娘の同級生の子が教習所の行き帰り用にバイクを貸してくれるというので。。娘を連れて行って。。
教習所まで送り迎えしなくてよくなるし。。すご~く助かる!娘の周りにはあったかい人が集まる気がしていいなって思う。これからの人生もそうであって欲しいなって思います。
主人は風邪をひいてダウン


そんなこんなの一日でした。
それでは、また。。See you!
スポンサーサイト
≪NO.594 今朝は。。雨雪と風が強い!傘が壊れて。。傘と一緒にくるくる回りそうになった。。(笑
| ホーム |
NO.592 夕方。。急にあられが降ってきて。。ちょっとの間に真っ白雪景色!とってもきれい!≫
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |