こんばちわっ!
今日も。。雨。凄く寒い一日でした。
今日は。。昨日の『コード・ブルー2』のことや映画『あしたのジョー』の事とかいろいろ考えてました。
そうそう。。昨日の『スッキリ!!』でも。。『あしたのジョー』の事取り上げてくれてました!10時過ぎに。。画面に映ってました。声が聞こえない中画面を見てると。。
加藤浩次さんが『あしたのジョー』の記事のことで30秒話してくれて。。TIME UP!って感じでした。どんなこと話してくれたんだろ。今度動画サイトとかで探してみようっかな。
売店にあった週刊誌『女性自身』の表紙に。。
『NEWS』の文字が!!
『NEWS夢の7変化』
完全未公開!特大ピンナップ付録。。って載ってました。
ページを開くと。。ベッドで横たわるtomoくん。眉間にしわを寄せてどこか切なげな表情。あっ。藍沢先生だぁ。って思ったり。それにしても。。こんな表情がよく似合う
なんかこのページ雑誌からはずすのもったいなくって。。特大プレミアムピンナップを開けない私です(笑)。
夜。。本屋さんに行って。。『オリ★スタ』はやっぱりありませんでした。オークションも入札してたんだけど、高値更新されて落札できませんでした。残念です。また今度オークションに出てたら挑戦したいと思います
本屋さんで見た『Dramatic TV LIFE』。。藍沢耕作の役は。。30歳になってもずっとやっていたい。って書いてました。もう30歳といわず、田所部長の年代まで続けて欲しい!って私の願望です(笑)。
お智だちのブログをのぞくと。。
『コード・ブルー2nd season』のノベライズ本が3/24に発売されるそうです。なんか本とドラマを見比べるのも楽しみですね。
映画『あしたのジョー』公式サイトに。。監督さんや漫画家のちばてつやさんの言葉や、もちろんtomoくんの抱負など載ってました。
ちばてつやさん。。40年も前に発表された作品を、それも漫画から実写へ訳し直すという事は、想像を越えた困難を伴うに違いない。。私もまだ正式発表されてない時、tomoくんでなくても誰がするにしても難しい作品だろうな。って思った。
もはや高森朝雄さんやボクの手から巣立って行ったジョーや力石、葉子、段平たちが、平成の時代にどのように解釈され、生身の役者さん達に演じられ、体温を伴ったキャラクターとして命を吹き込まれるのか。
映画が大好きなひとりの観客として、その出来上がりを心待ちにして~。。って書かれてました。ほんとあの大きなスクリーンに矢吹丈役のtomoくんがUPに映る。なんて凄い事なんだろ。私も心待ちにしています。
監督さん。。あまりにも巨大な原作を、再び映画という形で若い世代へ伝えるという大役を任され、心からの感謝と興奮に打ち震えて~。。っていう監督さん。その監督さんからもうめちゃ嬉しい言葉が!
敢えてこの矢吹丈に挑もうという、それほどの勇気ある役者が実在するとは正直思っていませんでした。ところが山下智久さんという存在は、おそれるどころか誰しも不可能と思っていた『あしたのジョー』映画化を一気に実現へと押し上げました。監督としてではなく、男として山下さんの決断に惜しみない賞賛を贈りたいと思います。。ほんと、凄い決断力だな。って思う。少年倶楽部で『KISSで伝えて』を歌ったとき『人生は一度しかないから、やれることは何でもやりたい!』って、歌い踊ったあと息を切らしながら言ってたよね。何にでも一生懸命で、ほんと前向きな子なんだな。って思ったのを思い出した。
tomoくん。。とても大きな作品を自分が演じれる事をとても嬉しく思います。
原作本を読ませていただきましたが、『あしたのジョー』という偉大な作品を傷つけないよう今の自分にできる事を全て一生懸命やります
。。うぅ~ん、いつも全力投球のtomoくん。少しは休んで欲しいけど。。無理しないよう頑張って欲しいです。ってもういつもながらに。。母親目線です(笑)。
昨日のtomo君の日記は更新がなかったので。。感想はお休みです。
今日も。。雨。凄く寒い一日でした。
今日は。。昨日の『コード・ブルー2』のことや映画『あしたのジョー』の事とかいろいろ考えてました。
そうそう。。昨日の『スッキリ!!』でも。。『あしたのジョー』の事取り上げてくれてました!10時過ぎに。。画面に映ってました。声が聞こえない中画面を見てると。。
加藤浩次さんが『あしたのジョー』の記事のことで30秒話してくれて。。TIME UP!って感じでした。どんなこと話してくれたんだろ。今度動画サイトとかで探してみようっかな。
売店にあった週刊誌『女性自身』の表紙に。。
『NEWS』の文字が!!
『NEWS夢の7変化』
完全未公開!特大ピンナップ付録。。って載ってました。
ページを開くと。。ベッドで横たわるtomoくん。眉間にしわを寄せてどこか切なげな表情。あっ。藍沢先生だぁ。って思ったり。それにしても。。こんな表情がよく似合う

なんかこのページ雑誌からはずすのもったいなくって。。特大プレミアムピンナップを開けない私です(笑)。
夜。。本屋さんに行って。。『オリ★スタ』はやっぱりありませんでした。オークションも入札してたんだけど、高値更新されて落札できませんでした。残念です。また今度オークションに出てたら挑戦したいと思います

本屋さんで見た『Dramatic TV LIFE』。。藍沢耕作の役は。。30歳になってもずっとやっていたい。って書いてました。もう30歳といわず、田所部長の年代まで続けて欲しい!って私の願望です(笑)。
お智だちのブログをのぞくと。。
『コード・ブルー2nd season』のノベライズ本が3/24に発売されるそうです。なんか本とドラマを見比べるのも楽しみですね。
映画『あしたのジョー』公式サイトに。。監督さんや漫画家のちばてつやさんの言葉や、もちろんtomoくんの抱負など載ってました。
ちばてつやさん。。40年も前に発表された作品を、それも漫画から実写へ訳し直すという事は、想像を越えた困難を伴うに違いない。。私もまだ正式発表されてない時、tomoくんでなくても誰がするにしても難しい作品だろうな。って思った。
もはや高森朝雄さんやボクの手から巣立って行ったジョーや力石、葉子、段平たちが、平成の時代にどのように解釈され、生身の役者さん達に演じられ、体温を伴ったキャラクターとして命を吹き込まれるのか。
映画が大好きなひとりの観客として、その出来上がりを心待ちにして~。。って書かれてました。ほんとあの大きなスクリーンに矢吹丈役のtomoくんがUPに映る。なんて凄い事なんだろ。私も心待ちにしています。
監督さん。。あまりにも巨大な原作を、再び映画という形で若い世代へ伝えるという大役を任され、心からの感謝と興奮に打ち震えて~。。っていう監督さん。その監督さんからもうめちゃ嬉しい言葉が!
敢えてこの矢吹丈に挑もうという、それほどの勇気ある役者が実在するとは正直思っていませんでした。ところが山下智久さんという存在は、おそれるどころか誰しも不可能と思っていた『あしたのジョー』映画化を一気に実現へと押し上げました。監督としてではなく、男として山下さんの決断に惜しみない賞賛を贈りたいと思います。。ほんと、凄い決断力だな。って思う。少年倶楽部で『KISSで伝えて』を歌ったとき『人生は一度しかないから、やれることは何でもやりたい!』って、歌い踊ったあと息を切らしながら言ってたよね。何にでも一生懸命で、ほんと前向きな子なんだな。って思ったのを思い出した。
tomoくん。。とても大きな作品を自分が演じれる事をとても嬉しく思います。
原作本を読ませていただきましたが、『あしたのジョー』という偉大な作品を傷つけないよう今の自分にできる事を全て一生懸命やります


昨日のtomo君の日記は更新がなかったので。。感想はお休みです。
でも、昨日『コード・ブルー2』を見て下さいっていうメールが届いてました。今日も。。撮影頑張ってて。。他の役者さんやスタッフさんに感謝する優しいtomoくん。あぁ、この子のファンでよかったなぁ。ってほんと思います。
ちなみに『女性自身』の表紙は『堀北真希ちゃん!』ぐっと大人っぽくなってますね。
堀北真希ちゃんというと。。『野ブタ。~』。ちょっとあっためてる企画が。←私が勝手に考えてるだけですが。。
『野ブタ。~』のその後。。修二と彰と信子。。この三人で探偵事務所とか開いて。。難事件珍事件を解決する。っていうストーリーはどうでしょう?絶対面白いと思うけどな。いつか観てみたいな。なんてね。
職場が寒くて。。午前中1人震えてました。『カイロを車に忘れて弱ったぁ~↓』って思った。お昼に取りに行って。。何とかあったかくなった(笑)。
でも、風邪を引いたみたいです。お腹の調子がずっと悪くて。。大変でした。
仕事から帰って。。灯油が切れて。。部屋がめちゃ寒い。灯油を買いにいかなくっちゃって思ってたら。。おばあちゃん家から電話。
『急に出荷がきたから手伝いに来て。炊き込みご飯炊いてるし。。』
甘夏を選別して箱詰め。30箱だったけど。。手も足もかじかんで。。寒かった~。
終わって。。炊き込み御飯を頂きました。具が沢山で。。美味しかった!おにぎりにしてもって帰ったから、明日が楽しみ。
明日は。。文旦採りを頼まれたから。。もう寝ます。といってももう2時過ぎちゃいました。
早く寝なくっちゃ。おやすみなさい。
そんなこんなの一日でした。
それでは。。また。。See you!
ちなみに『女性自身』の表紙は『堀北真希ちゃん!』ぐっと大人っぽくなってますね。
堀北真希ちゃんというと。。『野ブタ。~』。ちょっとあっためてる企画が。←私が勝手に考えてるだけですが。。
『野ブタ。~』のその後。。修二と彰と信子。。この三人で探偵事務所とか開いて。。難事件珍事件を解決する。っていうストーリーはどうでしょう?絶対面白いと思うけどな。いつか観てみたいな。なんてね。
職場が寒くて。。午前中1人震えてました。『カイロを車に忘れて弱ったぁ~↓』って思った。お昼に取りに行って。。何とかあったかくなった(笑)。
でも、風邪を引いたみたいです。お腹の調子がずっと悪くて。。大変でした。
仕事から帰って。。灯油が切れて。。部屋がめちゃ寒い。灯油を買いにいかなくっちゃって思ってたら。。おばあちゃん家から電話。
『急に出荷がきたから手伝いに来て。炊き込みご飯炊いてるし。。』
甘夏を選別して箱詰め。30箱だったけど。。手も足もかじかんで。。寒かった~。
終わって。。炊き込み御飯を頂きました。具が沢山で。。美味しかった!おにぎりにしてもって帰ったから、明日が楽しみ。
明日は。。文旦採りを頼まれたから。。もう寝ます。といってももう2時過ぎちゃいました。
早く寝なくっちゃ。おやすみなさい。
そんなこんなの一日でした。
それでは。。また。。See you!
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |