こんばちはっ!
今日も。。寒いですね。この季節、初めてあんかを出して。。足元を暖めながらブログ打ち込んでます。笑
★今朝の『王様のブランチ』の
瞬間最高視聴率ランキング。。
『MONSTERS』は第4位でしたね。
もうめちゃ嬉しかったし、笑った笑った
ナレーション『第4位!日曜劇場
「MONSTERS」』
(公輔坊ちゃまが冒頭、『平塚さ~ん!!』って探してて、ようやく電話が通じて。。)『あぁっ
』って殺気を感じて肩をすくめる坊ちゃま
すぐさま振り向き、不敵の笑みを浮かべる平塚刑事に驚き、携帯を飛ばしちゃうとこが映し出されて。。このシーンも笑っちゃう。
ナレーション『終盤戦に入った衆議院選挙!中でも最も加熱していたのが。。東京27区。元総理大臣の鷺沼晋太郎と、元警察庁長官の大畑幸三が、日々激しい舌戦を繰り広げていた。
そんな中、大畑の妻で元女優の久美子が殺害される。平塚と西園寺のコンビは、捜査のため、暴力団「櫻銀会」の事務所を訪れるが。。』
「櫻銀会」会長『生きて帰れると。。お思いかな?』。。こう言われ震える公輔坊ちゃま
そのお顔の横にナイフをちらつかせるやくざ。それに驚き、声にならない声をあげ、お目々全開の坊ちゃまも。。笑える
ナレーション『すると、平塚は。。』
『失礼っ!先程からわたくし、トイレを我慢しておりまして。。西園寺さん、この方々が逃げ出さないように、しっかり見張っておいてください!』と言い放つ平塚刑事。
公輔坊ちゃま『えぇ~!?
』
面白い効果音で画面が変わる!
時計を眺め『長いな。』とやくざの会長。『おいっ!!見て来いっ!』とナイフで脅すヤクザ。『はいっ。』といい、小走りにトイレへと急ぐ坊ちゃま。ここも早送りで効果音のシーン。。面白い!最後、効果音に合わせ足をクイッと跳ね上げトイレに駆け込む仕草も、平塚刑事と同じで笑える~
窓が空いてて、平塚刑事の姿はない。ぼう然と立ち尽くし。。『逃げた。』とひとこと。その後、下を向く坊ちゃま。スタジオから『逃げろ、逃げろ!』って声も聞こえる。
私も最初ドラマ見たとき、坊ちゃまも逃げれば?って思ったけど、「しっかり見張れ。」と釘をさされてる以上、逃げるわけにもいかないか。とも思ったり。下を向いたとき、もう諦めの境地か はたまた、覚悟を決めた?って表情にも見えたし、戻っていく勇気は凄いな。って思ったり。その後の状況を映さず、坊ちゃまの部屋で恵美ちゃんに手当てしてもらってるシーンに変わるんだけど。。ヤクザにやられるシーンを想像するのも面白い。ごめん。
坊ちゃま『痛ーい、痛い、痛い、いたい、イタイ、イタイ
。。』って言う坊ちゃまを
『我慢して~~~
』ってなだめる恵美ちゃんの声が流れる。
暗い中浮かび上がるマンションを遠くから徐々に近くへ。。最上階の坊ちゃまの部屋を映す。パッ!パッ!パッ!とすばやく映すこういう映し方も面白い。
『もうやだ。やだ、やだ、ヤダ、ヤダ。。』って、ほんと駄々をこねる子供のよう。凄く上手。好きな人にはどんな姿も見せられる、そんな坊ちゃまが羨ましい。なんてね。笑
『そんな事ばっかり言ってぇ。。あらぁ、じゃぁ、明日からまた頑張れるように!』って、いたずらっぽく頬にチュッする恵美ちゃん。そのシーンを一時停止すると。。結構な密着度
そこまでくっつかなくっても。。イジイジ
ちょっとすねてみたくなる
なんてね。
で、そのあと、「あはっ
治っちゃった
』
って元気復活!の瞬間が。。
最高視聴率獲得のシーンでした。
ナレーション『うぅ~ん、愛のパワーは
偉大だった瞬間~ん、15、6%!』
スタジオも大爆笑でしたね。司会の谷原さん、『心洗われるわ!』って言ってるように聞こえた。ありがとうございます
。
でも、ほんと楽しいバカップルですね。笑い過ぎて涙が出ちゃった
。何度観ても受ける。書いてても笑っちゃう。
ミステリーでありながら、コメディーが楽しくって。。tomoくん、新境地開いた
。って私はそう思います。シリアスな芝居もコミカルな芝居も出来るなんて凄いっ
きっと他の人たちにもそう言われると思う。頑張れ~!!ファイティン
1位から3位までは、報道番組とかバラエティ番組で。。ドラマでは1番ですよね。凄いですね
。第3話も楽しみっ
また長々と書いちゃいました。すいません
昨日のtomoくんの日記の感想
今日も。。寒いですね。この季節、初めてあんかを出して。。足元を暖めながらブログ打ち込んでます。笑
★今朝の『王様のブランチ』の
瞬間最高視聴率ランキング。。
『MONSTERS』は第4位でしたね。
もうめちゃ嬉しかったし、笑った笑った

ナレーション『第4位!日曜劇場
「MONSTERS」』
(公輔坊ちゃまが冒頭、『平塚さ~ん!!』って探してて、ようやく電話が通じて。。)『あぁっ



ナレーション『終盤戦に入った衆議院選挙!中でも最も加熱していたのが。。東京27区。元総理大臣の鷺沼晋太郎と、元警察庁長官の大畑幸三が、日々激しい舌戦を繰り広げていた。
そんな中、大畑の妻で元女優の久美子が殺害される。平塚と西園寺のコンビは、捜査のため、暴力団「櫻銀会」の事務所を訪れるが。。』
「櫻銀会」会長『生きて帰れると。。お思いかな?』。。こう言われ震える公輔坊ちゃま


ナレーション『すると、平塚は。。』
『失礼っ!先程からわたくし、トイレを我慢しておりまして。。西園寺さん、この方々が逃げ出さないように、しっかり見張っておいてください!』と言い放つ平塚刑事。
公輔坊ちゃま『えぇ~!?

面白い効果音で画面が変わる!
時計を眺め『長いな。』とやくざの会長。『おいっ!!見て来いっ!』とナイフで脅すヤクザ。『はいっ。』といい、小走りにトイレへと急ぐ坊ちゃま。ここも早送りで効果音のシーン。。面白い!最後、効果音に合わせ足をクイッと跳ね上げトイレに駆け込む仕草も、平塚刑事と同じで笑える~

窓が空いてて、平塚刑事の姿はない。ぼう然と立ち尽くし。。『逃げた。』とひとこと。その後、下を向く坊ちゃま。スタジオから『逃げろ、逃げろ!』って声も聞こえる。
私も最初ドラマ見たとき、坊ちゃまも逃げれば?って思ったけど、「しっかり見張れ。」と釘をさされてる以上、逃げるわけにもいかないか。とも思ったり。下を向いたとき、もう諦めの境地か はたまた、覚悟を決めた?って表情にも見えたし、戻っていく勇気は凄いな。って思ったり。その後の状況を映さず、坊ちゃまの部屋で恵美ちゃんに手当てしてもらってるシーンに変わるんだけど。。ヤクザにやられるシーンを想像するのも面白い。ごめん。
坊ちゃま『痛ーい、痛い、痛い、いたい、イタイ、イタイ

『我慢して~~~

暗い中浮かび上がるマンションを遠くから徐々に近くへ。。最上階の坊ちゃまの部屋を映す。パッ!パッ!パッ!とすばやく映すこういう映し方も面白い。
『もうやだ。やだ、やだ、ヤダ、ヤダ。。』って、ほんと駄々をこねる子供のよう。凄く上手。好きな人にはどんな姿も見せられる、そんな坊ちゃまが羨ましい。なんてね。笑
『そんな事ばっかり言ってぇ。。あらぁ、じゃぁ、明日からまた頑張れるように!』って、いたずらっぽく頬にチュッする恵美ちゃん。そのシーンを一時停止すると。。結構な密着度



で、そのあと、「あはっ


って元気復活!の瞬間が。。
最高視聴率獲得のシーンでした。
ナレーション『うぅ~ん、愛のパワーは
偉大だった瞬間~ん、15、6%!』
スタジオも大爆笑でしたね。司会の谷原さん、『心洗われるわ!』って言ってるように聞こえた。ありがとうございます

でも、ほんと楽しいバカップルですね。笑い過ぎて涙が出ちゃった

ミステリーでありながら、コメディーが楽しくって。。tomoくん、新境地開いた



1位から3位までは、報道番組とかバラエティ番組で。。ドラマでは1番ですよね。凄いですね


また長々と書いちゃいました。すいません

昨日のtomoくんの日記の感想
つづきを表示
スポンサーサイト
こんばちはっ!
今日も。。いいお天気!風もなく穏やかで気持ち良かった!
空の色が山際は凄いうすくてそれが段々濃くなっていって。。それはきれいでした。
今日も。。お智だちから嬉しい情報が届きました。
★『MONSTERS』スタッフさんのツイッターです!




つぶやく手が震えます。寒い中、まだ撮影は続きます。
KP #モンスターズ http://t.co/JupMHjE9 MONSTERS_tbs (日曜劇場『MONSTERS』)




わぁ~、寒い中撮影ご苦労さまです。ほんと気を付けて欲しいです。今日の日記で、tomoくんが夕焼けの写真を載せてくれてましたね。山際が全部オレンジ色に染まってて。。それは綺麗っ
自然豊かな場所でのロケだったのかな?そうなら、寒かったかもしれないけどtomoくん達、自然のパワーを体いっぱいに感じてくれてたら良いな。って思いました。
★ビクターさんからの嬉しい情報も!




@VictorMusic:
【SMAP】12/5にコンサートDVD
「GIFT of SMAP CONCERT'2012」
発売決定♪
何と『The MONSTERS』
初パフォーマンスの模様も収録されるようです~




わぁ~、これまた凄いですね。うぅ~、欲しいっ。でも、その前にtomoくんのソロコンのDVDの発売に、『MONSTERS』のシングル、5種類買うとなると。。そっちまで手が出ないです
スカパーとかで流れないかな?流れると良いな!
★『MONSTERS』の公式サイトをのぞくと。。
"調査報告”が更新されてました。いくつか紹介しますね。
No.27 Date.2012年10月28日 (日)
怪我をした西園寺が恵美ちゃんに手当てされているシーン。
場所は…西園寺のお部屋。第1話では “ 朝 ” の設定でしたが…西園寺の部屋は、夜景もとってもキレイなんです。
撮影はというと…福澤監督から 「 西園寺は、“イタイ”と駄々をこねる感じで 」
「 恵美ちゃんは、お姉さんっぽくね 」 と演出があり、失礼ですが…まさにバカップルが、そこに!!
あまりにラブラブすぎる西園寺と恵美ちゃんに、スタッフ陣は大爆笑。 ラブラブ過ぎるカップルを見ていると、こっちまで幸せな気持ちになってしまうことをWebスタッフは初めて知りました…。
そうそう、西園寺のほっぺにキスをする部分では、柳原さんは大照れで、「 大丈夫ですか? 」 「 なんか、すみません 」 「 こんな感じでいいのかな 」 などと山下くんや福澤監督に何度も確認されていましたよ。
今後も、西園寺と恵美のカップルにも注目してご覧くださいね!
(終始回りを笑わせてくれる”バカップル”なんですね。テレビ観てても楽しい雰囲気伝わってきました。
tomoくんのあのあったかい笑顔が好きなので、また魅せて欲しいです
)
No.30 Date.2012年10月28日 (日)
みなさん、第2話はいかがでしたか?
大畑の妻・久美子を殺したのは、夫・幸三。そして、他人の犯行に見せかけるため、自分で自分の足を殴ったのでした。
みなさんの推理は当たりましたか?物語の感想、応援メッセージは、 ファンメッセージ までお願いします。
では、第2話の撮影の様子を少しお届けしますので、この「 捜査報告 」 を、下に下に読んでいってくださいませ。
(最後。。犯行がばれて落胆してる大畑議員を、選挙スタッフさんが揚々と車椅子に乗せて会見場まで連れて行ってましたね。このあとどうなるんだろう?シュプレヒコールを揚げてる支持者達の前でどんな会見を行うんだろう?って、なんかちょっと恐いような。。余韻を残してのラストでしたね。)
No.31 Date.2012年10月30日 (火)
第2話、遠藤さん演じる金田と浅野さん演じる大畑のシーンはいかがでしたか?
1度や2度ならまだしも何度も、大畑が “かねだ” の名前を間違え、その度に 「金田です」 と丁寧に訂正する金田警部…。その切ない表情に、ついつい笑ってしまった方も多いのでは?
撮影ではドライリハーサルの段階から遠藤さんと浅野さんの “セリフのニュアンス” や “間” にスタッフ陣は 「 金田警部、一生懸命なのに切ないですよねー 」 と大爆笑。
遠藤さんは「 (表情)大丈夫かな?やり過ぎてない? 」 などと心配されていましたが、金田警部は常に現場のムードメーカーです(笑)。
そうそう、金田が大畑に櫻銀会・田川を逮捕した経緯を説明するシーンでも、 「 結構、大げさに手を動かしたり、動いたりしても大丈夫ですか?」 「 止めずに、ばーっと話続けた方がいいですよね 」 などと、遠藤さんはアイデアを出し、 「 やり過ぎだったら止めてください 」 と福澤監督にお願いしてから撮影に挑まれていて、そのハイテンションなお芝居に、ドライ開始直後からスタッフは笑いっぱなしでした。
みなさん、金田警部&金田班の感想や応援メッセージもお待ちしておりますので、 ファンメッセージ に書き込んでくださいね!
(一生懸命なんだけど、空回りする感じを遠藤さんがコミカルに演じてられて、笑えるけど、ほんと切ないです。なんかこういう部分、自分にもあるなぁ。って思ったり。苦笑)
No.32 Date.2012年11月1日 (木)
西園寺が川にダイブ!?
第3話には、捜査中の西園寺が川に飛び込むシーンがあります。
撮影は10月中旬の早朝、とある川にて行われました。まだまだ暑い日が続いているとはいえ、季節は秋。
川の水はひんやりと冷たく、長く浸かってはいられないため、水の中に入るシーンは1発本番で行われることになりました。
まずは浅瀬にてリハーサル。山下くんは胴付き長靴を着用し、平野監督と念入りに動きの確認。同時にスタッフが川の中に入り、割れ物などがないか調べ、怪我のないよう細心の注意を払っていました。
そうして向えた本番!! 「 西園寺さん、くれぐれも怪我のないように気をつけて。あと、落ちるときの表情も気をつけてください 」 と平野監督から声がかかり、 「 がんばれ~ 」 と香取さんからも応援の声が!
山下くんは深呼吸して胸を数回叩いてから川へジャンプ…見事なダイブを披露してくれました。
平野監督の「カット! 」 の声がかかると、すぐさまスタッフが山下くんのもとへゆきタオルで保温。
心配するスタッフに 「 大丈夫です。大丈夫です 」 と笑顔で答え、撮影された映像を楽しそうに見ていました。
さて。何故、西園寺は川に飛び込んだのか…その訳は第3話でご確認くださいね!
(tomoくんがダイブする前に。。先に川に入って割れ物がないかとかチェックしてくれたスタッフさんもいたんですね。そういうスタッフさんのお陰で、tomoくんが怪我せず撮影に臨めるんですね。ほんとスタッフさんたちにも『ありがとうございます
』って言いたいです。tomoくんが。。ドラマの撮影がある度に『番組はたくさんのスタッフさんのお陰で作られてる。』って感謝の気持ちを言ってますよね。ほんとそうなんだなぁ。って、そして、彼のためなら。って人が回りに集まってくれるんだろうなぁ。それも凄い事ですよね。ほんと皆さんに感謝です。どうぞ、番組に関わる方みんな怪我なく撮影が続きますように!祈ってます。)
No.33 Date.2012年11月2日 (金)
第3話ゲスト、中村橋之助 さんが演じられるのは小説家・篠田恭四郎。
成木賞候補の大人気作家であり、容疑者候補のひとり。ということで、捜査のために平八と西園寺が篠田の自宅を訪れるシーンがあるのですが…
篠田の自宅セットを見た中村さんは 「 こんな部屋で小説を書いているんだ。(篠田の作品という設定の)本もたくさんあるね 」 と興味津々なご様子。
台本に書かれているセリフはもちろん、服装やセットからも役柄の人物像をイメージしてお芝居をされるそうで、楽しそうに内装をチェックされていました。
撮影が始まり、中村さんは平野監督(※3話は平野監督。1話と2話は福澤監督)に 「 このセリフの後に立ちましょうか?そして、少し動いて… 」 と動きの確認をしたり、
「 ここはもっと笑顔のほうがいいですか? 」 などと表情やセリフ回しを相談したりしながら演じられていました。
そうそう、中村さんに
「 MONSTERだなと思う方はいますか? 」 とお聞きしたところ、
「MONSTERSは香取さんと山下さんですね。
MONSTERS=この2人になって
もらわなきゃ!」とおっしゃっていました。
中村さん演じる篠田は善か悪か?みなさん、お楽しみに!!
(作家さんの自宅とかも私も興味あります。放送で観るの楽しみです。「 MONSTERだなと思う方はいますか? 」 の質問に、中村さんの言葉。。嬉しいですね!第2話で犯人を絶頂から奈落の底に突き落とす感じ。。モンスターだなぁ。って今思った。笑)
昨日のtomoくんの日記はお休みだったので感想もお休みです。今日は更新してくれてて、嬉しかったです。ありがとう
今日も。。いいお天気!風もなく穏やかで気持ち良かった!
空の色が山際は凄いうすくてそれが段々濃くなっていって。。それはきれいでした。
今日も。。お智だちから嬉しい情報が届きました。

★『MONSTERS』スタッフさんのツイッターです!




つぶやく手が震えます。寒い中、まだ撮影は続きます。
KP #モンスターズ http://t.co/JupMHjE9 MONSTERS_tbs (日曜劇場『MONSTERS』)




わぁ~、寒い中撮影ご苦労さまです。ほんと気を付けて欲しいです。今日の日記で、tomoくんが夕焼けの写真を載せてくれてましたね。山際が全部オレンジ色に染まってて。。それは綺麗っ

自然豊かな場所でのロケだったのかな?そうなら、寒かったかもしれないけどtomoくん達、自然のパワーを体いっぱいに感じてくれてたら良いな。って思いました。

★ビクターさんからの嬉しい情報も!




@VictorMusic:
【SMAP】12/5にコンサートDVD
「GIFT of SMAP CONCERT'2012」
発売決定♪
何と『The MONSTERS』
初パフォーマンスの模様も収録されるようです~




わぁ~、これまた凄いですね。うぅ~、欲しいっ。でも、その前にtomoくんのソロコンのDVDの発売に、『MONSTERS』のシングル、5種類買うとなると。。そっちまで手が出ないです

スカパーとかで流れないかな?流れると良いな!
★『MONSTERS』の公式サイトをのぞくと。。
"調査報告”が更新されてました。いくつか紹介しますね。

怪我をした西園寺が恵美ちゃんに手当てされているシーン。
場所は…西園寺のお部屋。第1話では “ 朝 ” の設定でしたが…西園寺の部屋は、夜景もとってもキレイなんです。
撮影はというと…福澤監督から 「 西園寺は、“イタイ”と駄々をこねる感じで 」
「 恵美ちゃんは、お姉さんっぽくね 」 と演出があり、失礼ですが…まさにバカップルが、そこに!!
あまりにラブラブすぎる西園寺と恵美ちゃんに、スタッフ陣は大爆笑。 ラブラブ過ぎるカップルを見ていると、こっちまで幸せな気持ちになってしまうことをWebスタッフは初めて知りました…。
そうそう、西園寺のほっぺにキスをする部分では、柳原さんは大照れで、「 大丈夫ですか? 」 「 なんか、すみません 」 「 こんな感じでいいのかな 」 などと山下くんや福澤監督に何度も確認されていましたよ。
今後も、西園寺と恵美のカップルにも注目してご覧くださいね!
(終始回りを笑わせてくれる”バカップル”なんですね。テレビ観てても楽しい雰囲気伝わってきました。



みなさん、第2話はいかがでしたか?
大畑の妻・久美子を殺したのは、夫・幸三。そして、他人の犯行に見せかけるため、自分で自分の足を殴ったのでした。
みなさんの推理は当たりましたか?物語の感想、応援メッセージは、 ファンメッセージ までお願いします。
では、第2話の撮影の様子を少しお届けしますので、この「 捜査報告 」 を、下に下に読んでいってくださいませ。
(最後。。犯行がばれて落胆してる大畑議員を、選挙スタッフさんが揚々と車椅子に乗せて会見場まで連れて行ってましたね。このあとどうなるんだろう?シュプレヒコールを揚げてる支持者達の前でどんな会見を行うんだろう?って、なんかちょっと恐いような。。余韻を残してのラストでしたね。)

第2話、遠藤さん演じる金田と浅野さん演じる大畑のシーンはいかがでしたか?
1度や2度ならまだしも何度も、大畑が “かねだ” の名前を間違え、その度に 「金田です」 と丁寧に訂正する金田警部…。その切ない表情に、ついつい笑ってしまった方も多いのでは?
撮影ではドライリハーサルの段階から遠藤さんと浅野さんの “セリフのニュアンス” や “間” にスタッフ陣は 「 金田警部、一生懸命なのに切ないですよねー 」 と大爆笑。
遠藤さんは「 (表情)大丈夫かな?やり過ぎてない? 」 などと心配されていましたが、金田警部は常に現場のムードメーカーです(笑)。
そうそう、金田が大畑に櫻銀会・田川を逮捕した経緯を説明するシーンでも、 「 結構、大げさに手を動かしたり、動いたりしても大丈夫ですか?」 「 止めずに、ばーっと話続けた方がいいですよね 」 などと、遠藤さんはアイデアを出し、 「 やり過ぎだったら止めてください 」 と福澤監督にお願いしてから撮影に挑まれていて、そのハイテンションなお芝居に、ドライ開始直後からスタッフは笑いっぱなしでした。
みなさん、金田警部&金田班の感想や応援メッセージもお待ちしておりますので、 ファンメッセージ に書き込んでくださいね!
(一生懸命なんだけど、空回りする感じを遠藤さんがコミカルに演じてられて、笑えるけど、ほんと切ないです。なんかこういう部分、自分にもあるなぁ。って思ったり。苦笑)

西園寺が川にダイブ!?
第3話には、捜査中の西園寺が川に飛び込むシーンがあります。
撮影は10月中旬の早朝、とある川にて行われました。まだまだ暑い日が続いているとはいえ、季節は秋。
川の水はひんやりと冷たく、長く浸かってはいられないため、水の中に入るシーンは1発本番で行われることになりました。
まずは浅瀬にてリハーサル。山下くんは胴付き長靴を着用し、平野監督と念入りに動きの確認。同時にスタッフが川の中に入り、割れ物などがないか調べ、怪我のないよう細心の注意を払っていました。
そうして向えた本番!! 「 西園寺さん、くれぐれも怪我のないように気をつけて。あと、落ちるときの表情も気をつけてください 」 と平野監督から声がかかり、 「 がんばれ~ 」 と香取さんからも応援の声が!
山下くんは深呼吸して胸を数回叩いてから川へジャンプ…見事なダイブを披露してくれました。
平野監督の「カット! 」 の声がかかると、すぐさまスタッフが山下くんのもとへゆきタオルで保温。
心配するスタッフに 「 大丈夫です。大丈夫です 」 と笑顔で答え、撮影された映像を楽しそうに見ていました。
さて。何故、西園寺は川に飛び込んだのか…その訳は第3話でご確認くださいね!
(tomoくんがダイブする前に。。先に川に入って割れ物がないかとかチェックしてくれたスタッフさんもいたんですね。そういうスタッフさんのお陰で、tomoくんが怪我せず撮影に臨めるんですね。ほんとスタッフさんたちにも『ありがとうございます


第3話ゲスト、中村橋之助 さんが演じられるのは小説家・篠田恭四郎。
成木賞候補の大人気作家であり、容疑者候補のひとり。ということで、捜査のために平八と西園寺が篠田の自宅を訪れるシーンがあるのですが…
篠田の自宅セットを見た中村さんは 「 こんな部屋で小説を書いているんだ。(篠田の作品という設定の)本もたくさんあるね 」 と興味津々なご様子。
台本に書かれているセリフはもちろん、服装やセットからも役柄の人物像をイメージしてお芝居をされるそうで、楽しそうに内装をチェックされていました。
撮影が始まり、中村さんは平野監督(※3話は平野監督。1話と2話は福澤監督)に 「 このセリフの後に立ちましょうか?そして、少し動いて… 」 と動きの確認をしたり、
「 ここはもっと笑顔のほうがいいですか? 」 などと表情やセリフ回しを相談したりしながら演じられていました。
そうそう、中村さんに
「 MONSTERだなと思う方はいますか? 」 とお聞きしたところ、
「MONSTERSは香取さんと山下さんですね。
MONSTERS=この2人になって
もらわなきゃ!」とおっしゃっていました。
中村さん演じる篠田は善か悪か?みなさん、お楽しみに!!
(作家さんの自宅とかも私も興味あります。放送で観るの楽しみです。「 MONSTERだなと思う方はいますか? 」 の質問に、中村さんの言葉。。嬉しいですね!第2話で犯人を絶頂から奈落の底に突き落とす感じ。。モンスターだなぁ。って今思った。笑)
昨日のtomoくんの日記はお休みだったので感想もお休みです。今日は更新してくれてて、嬉しかったです。ありがとう

| ホーム |