こんばちはっ。
今日は穏やかな天気で。。みかん採り日和でした。
★「エンプラ」の感想。。今日も時間があれば何度も見てました
観れば観るほど味が出る。。そんなドラマですね(笑)。
山崎勉さん演じる謎のおじさん「いわたさん」。。真人以外の他の人には見えてるんだろうか?って思ったり。
話す時は二人だけの時だし。。『プロポ~』の時の妖精さんのように。。真人にしか見えてないんじゃないかな。って思った。よく背後霊って聞くけど、ご先祖様なのかな?
お墓の前で真人が泣くシーン、昨日よりも泣いちゃってました
。
ともやくんの「キャッチボールのおじさんがぼくのおとうさん」発言や桃子ちゃんの先生との関係とかミステリアスな部分もあって面白いなぁ。って感じた。
ブラックな体質の大手居酒屋チェーン店での仕事。。上手に演じてましたよね。
「ご自由にどうぞ!」って言う飴玉でいちゃもんつけるとことか。。腹立ってる時にはつい身近にある物にも当たっちゃう。ってあるある。って思ったり。
家族の事とか色々あって。。合コンでめちゃ明るく振舞う真人観て。。ちょっと切なさ感じたな。
いまどきの若者言葉もなんか楽しかった~!
昨日頂いてた智だちからの情報。。まだあったのでご紹介!
★沢山情報頂いて。。お礼のメール送った時に。。「木曜9時は視聴率取るの難しい時間帯だって聞いたけど、視聴率も気になります。」って書いたら。。
昨日の視聴率です~










山P ソロ第一弾TBSドラマ「最高の人生の終り方~エンディングプランナー~」は15・3%

12日にスタートした山下智久(26)主演のTBS系連続ドラマ「最高の人生の終り方~エンディングプランナー~」(火曜後10・00)の初回平均視聴率が15・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。
初回は15分拡大で放送された。山下にとってアイドルグループ「NEWS」を脱退後ソロ活動第1弾となる。
前クール(2011年10~12月期)の同枠ドラマ「ランナウェイ~愛する君のために」(市原隼人主演)は初回平均視聴率12・5%、全話の平均は10・2%だった。
[ 2012年1月13日 10:00 ]
親を亡くし、事件や事故で亡くなった遺体が次々に運ばれる“ワケあり”の葬儀社・井原屋の経営者となった主人公が、協力者の女刑事らとともに、故人の意外な真実や秘密を明らかにしていきながら、「生きる」ことを力強く描いていくヒューマンドラマ。共演には、ヒロインの女性刑事を演じる榮倉奈々(23)のほか、山下の兄弟役として反町隆史(38)、「AKB48」の前田敦子(20)、「Hey! Say! JUMP」の知念侑李(18)、大野いと(16)が出演する。
初回は、葬儀屋「井原屋」の次男である真人 (山下)は家業を嫌い、大学卒業後、大手居酒屋チェーンでエリアマネージャーをしていた。父・浩太郎 (蟹江敬三)で三代目の「井原屋」は長男の健人(反町)が継いでいるものだと思っていた。そんな折、真人が叱った店長・長田(設楽統)がビルから飛び降りてしまう。その直後に、妹の晴香(前田)から父が倒れたと連絡が入る。健人は失踪していることを知り、愕然とした真人に父は「葬儀屋を閉めろ…」とだけ言って、息を引き取った。真人が仕事に戻ると、長田も息を引き取ってしまい…という展開だった。
この曜日時間帯にしては頑張りました~


これから、よりドンドンUPしますように




ほんとどんどんUPしてほしいですね。いいドラマなので、沢山の人に観て欲しいです。
★13日の読売新聞夕刊の「深夜番組たんけん隊」コーナー


ぴぃ
ちゃんソロ番「R66~」を推奨[emoji:e-420]して下さっています~


アメリカの大地を横断する有名なR66を旅する一人の青年の成長を追ったドキュメンタリーのような内容になっていると書いて下さって
中でも
『アメリカの原風景のような、雄大で牧歌的な自然にまずは旅五戸オRを誘われるがそれ以上に引き付けられるのは、クールな仮面を外したアイドル、山下が見せる自然な表情だ。
~
自由気ままだが、すべてが自己責任の一人旅と、人気グループNEWSからあえて独り立ちした山下の境遇が重なって興味深い。
女性ファンだけのお楽しみにするのはもったいない番組である。」と番組を推奨
してくれてます。
凄く嬉しい記事ですね。読売新聞さん。。ありがとうございます。
昨日のtomoくんの日記の感想
今日は穏やかな天気で。。みかん採り日和でした。
★「エンプラ」の感想。。今日も時間があれば何度も見てました

観れば観るほど味が出る。。そんなドラマですね(笑)。
山崎勉さん演じる謎のおじさん「いわたさん」。。真人以外の他の人には見えてるんだろうか?って思ったり。
話す時は二人だけの時だし。。『プロポ~』の時の妖精さんのように。。真人にしか見えてないんじゃないかな。って思った。よく背後霊って聞くけど、ご先祖様なのかな?
お墓の前で真人が泣くシーン、昨日よりも泣いちゃってました

ともやくんの「キャッチボールのおじさんがぼくのおとうさん」発言や桃子ちゃんの先生との関係とかミステリアスな部分もあって面白いなぁ。って感じた。
ブラックな体質の大手居酒屋チェーン店での仕事。。上手に演じてましたよね。
「ご自由にどうぞ!」って言う飴玉でいちゃもんつけるとことか。。腹立ってる時にはつい身近にある物にも当たっちゃう。ってあるある。って思ったり。
家族の事とか色々あって。。合コンでめちゃ明るく振舞う真人観て。。ちょっと切なさ感じたな。
いまどきの若者言葉もなんか楽しかった~!
昨日頂いてた智だちからの情報。。まだあったのでご紹介!
★沢山情報頂いて。。お礼のメール送った時に。。「木曜9時は視聴率取るの難しい時間帯だって聞いたけど、視聴率も気になります。」って書いたら。。
昨日の視聴率です~











山P ソロ第一弾TBSドラマ「最高の人生の終り方~エンディングプランナー~」は15・3%


12日にスタートした山下智久(26)主演のTBS系連続ドラマ「最高の人生の終り方~エンディングプランナー~」(火曜後10・00)の初回平均視聴率が15・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。
初回は15分拡大で放送された。山下にとってアイドルグループ「NEWS」を脱退後ソロ活動第1弾となる。
前クール(2011年10~12月期)の同枠ドラマ「ランナウェイ~愛する君のために」(市原隼人主演)は初回平均視聴率12・5%、全話の平均は10・2%だった。
[ 2012年1月13日 10:00 ]
親を亡くし、事件や事故で亡くなった遺体が次々に運ばれる“ワケあり”の葬儀社・井原屋の経営者となった主人公が、協力者の女刑事らとともに、故人の意外な真実や秘密を明らかにしていきながら、「生きる」ことを力強く描いていくヒューマンドラマ。共演には、ヒロインの女性刑事を演じる榮倉奈々(23)のほか、山下の兄弟役として反町隆史(38)、「AKB48」の前田敦子(20)、「Hey! Say! JUMP」の知念侑李(18)、大野いと(16)が出演する。
初回は、葬儀屋「井原屋」の次男である真人 (山下)は家業を嫌い、大学卒業後、大手居酒屋チェーンでエリアマネージャーをしていた。父・浩太郎 (蟹江敬三)で三代目の「井原屋」は長男の健人(反町)が継いでいるものだと思っていた。そんな折、真人が叱った店長・長田(設楽統)がビルから飛び降りてしまう。その直後に、妹の晴香(前田)から父が倒れたと連絡が入る。健人は失踪していることを知り、愕然とした真人に父は「葬儀屋を閉めろ…」とだけ言って、息を引き取った。真人が仕事に戻ると、長田も息を引き取ってしまい…という展開だった。
この曜日時間帯にしては頑張りました~



これから、よりドンドンUPしますように





ほんとどんどんUPしてほしいですね。いいドラマなので、沢山の人に観て欲しいです。
★13日の読売新聞夕刊の「深夜番組たんけん隊」コーナー



ぴぃ




アメリカの大地を横断する有名なR66を旅する一人の青年の成長を追ったドキュメンタリーのような内容になっていると書いて下さって

中でも
『アメリカの原風景のような、雄大で牧歌的な自然にまずは旅五戸オRを誘われるがそれ以上に引き付けられるのは、クールな仮面を外したアイドル、山下が見せる自然な表情だ。
~
自由気ままだが、すべてが自己責任の一人旅と、人気グループNEWSからあえて独り立ちした山下の境遇が重なって興味深い。
女性ファンだけのお楽しみにするのはもったいない番組である。」と番組を推奨

凄く嬉しい記事ですね。読売新聞さん。。ありがとうございます。
昨日のtomoくんの日記の感想
つづきを表示
スポンサーサイト
| ホーム |