こんばちわっ!
今日は。。空には雲がいっぱい。灰色の雲の合間から。。色んな色の空が見える。どれもきれい!天気雨が何度か降って。。アスファルトから湯気が上がってる。
映画『あしたのジョー』に関する記事が載ってる雑誌をご紹介します。始動し始めて。。嬉しいですね。
『Cinema★Cinema no.27』。。9/1発売!
公式ブログをのぞくと。。”ついに解禁!!
山下智久『あしたのジョー』 撮影現場ルポ&インタビュー。”との事!
『CINEMA SQUARE vol.33』。。9/1発売!
インタビュー!(山下智久、美術監督)だそうです。
弟くんこと。。溝端淳平くんの名前も。。
で、彼のオフィシャルウェブサイトをのぞくと。。
☆8月31日(火)。。テレビ朝日『徹子の部屋』(13:20~13:55)
※オンエア予定。。って載ってました。大好きな番組の一つ!tomoくんの話してくれるかな。楽しみですね。
9/3発売の『オリ★スタ』。。映画「あしたのジョー」の現場を公開!これまた。。
楽しみっ!
昨日の『王様のブランチ』の続きです。
場所は。。群馬県高崎市。。『たかさき中央銀座商店街』の入り口前。。
リリコさん、『シュッ、シュッ。シュッ、シュッ、シュッ。。』とシャドーボクシングした後。。
『えぇ~。。今、高崎で。。“あしたのジョー”の撮影が行われていまして。。今日がクランクアップと言うことで。。はるばるやってきました~!』。。めちゃ元気です!
入り口付近でカメラ機材などがかなり高い位置に置かれてる模様。そちらを指差して。。
リリコさん『やってますね。行ってみましょう!』
ナレーション『二ヶ月続いた撮影も。。この日でクランクアップ~!』。。画面が。。2台のカメラのファインダーをのぞきこむ監督さんたち。そして、カメラから観える映像だろうな。
商店街に行き交う人たちが映し出されてる。なんかタイヤが3つのトラックがあったり。。レトロな感じ!この3輪トラック。。おばあちゃん家のご近所の方がまだ使ってます。物持ちが良くて、すごいって思う。
画面には。。「ピンポン」「ICHI」を手がけた曽利文彦監督さんがモニターチェックする場面が。。
エキストラ言った時。。監督さんわかんなかったな。助監督さん達は。。何度もリングの上から色々エキストラに話し掛けてくれてたけど。。だから、この方が。。監督さんかぁ。って。思ってたより若い方でした(笑)。
ナレーション『記念すべき瞬間を皆さんにお届けすべく。。リリコが現場に潜入!』
リリコさん。。カメラの後ろから首を伸ばして商店街の方を観てる。
声に出さないように。。親指であちらを指差して。。口パクで『山P居ました!』。。その視線の先。。商店街。。向こうからこっちへ走ってくるtomoジョー!かなり猛スピードで赤のキャスケット、赤いインナーに茶色の上着と丈の短いズボン。ズタ袋を手にと。。ジョーの定番スタイル!
ナレーション『ジョーを演じる山下さんを発見!撮影しているのは。。警官に終われ、商店街を駆け抜けて行くシーンです。』
スタッフさん『はぁ~い!カット~!!』
リリコさん『祈っちゃいますね。うまくいくように!』って、両手の指を組んでお祈りポーズ!取材がうまくいくように?今の撮影が1発でOK出るように?どちらもかな。って思ったり。で。、カメラ機材の向こうに。。tomoジョーが。。!
ズタ袋をスタッフさんに手渡してから。。ゆっくり歩いてくるtomoジョー!リリコさんに気付いて。。キャスケットに手をやり軽く会釈してくれてる。いいなぁ。優しいなぁ。
それから。。中腰になって。。モニターチェック!
ナレーション『な、な、なんと。。山下さんが。リリコに挨拶!緊迫した現場での心遣いに思わず惚れてしまうリリコ!真剣にモニターチェックする山下さんと監督の後ろで。。何故かリリコもチェック!』。。身を乗り出して観てるリリコさん。もうリリコさんも。。ナレーションされてる方も面白い!
『はいっ。OKっ!』『はいっ。OK!』って、監督さんの声!にスタッフさんの声!監督さんもtomoくんも立ち上がり。。
tomoくん。。深々とかぶってるキャスケットが気になるのか。。前が見づらいのか結構帽子に手をやってる。顔が隠れてて。。見えないっ!見たいよ~!と思ったら。。場面が変わって。。
Vネックの黒の半袖Tシャツにジーンズ姿。胸にはクロスのネックレスのtomoくんに駈け寄るリリコさん。
ナレーション『撮影の合間を縫って。。山下さんにインタビュー!』。。二度ほどお辞儀をするtomoくん。
リリコさん『ジョーを演じてみて。。いかがでしたか?』
tomo『すごくファンの方も。。たくさん。。いらっしゃる作品なんで。。すごくプレッシャー。。やっぱあったんですけど。。香川さん含め、あのぉ、伊勢谷さん。。とまぁ、僕で。。力を合わせて頑張って試行錯誤して作ったんで。。えぇ、まぁ。。胸を張ってあの。。観て頂ける作品になったと思います。』。。ゆっくりひとつひとつ言葉を噛み締めながらうなづきながら答えるtomoくん。横顔がまたカッコいい。時おり周りを見たり下を見たりするけど、何度もリリコさんの目を観ながらしゃべってくれてる。いいなぁ。
リリコさん『はぁい、そして。。でも、色々ね。まぁ、ねぇ、トレーニングもボクシーンシーンも。。迫力あると思いますし。。~。。一番大変だったなぁ。っていう事は何でしたか?』
tomo『うぅ~ん。。一番大変だったのは~。。試合のシーンがやっぱり。。大変でしたね。やっぱその。。結構。。ほんとに当て。。てることが多くて。。(「あぁ~、そう~。。』っていうリリコさん!)それでまぁ。。世界チャンピオンの方との試合とかもあったんすけど。。まぁ、もちろん。。それでまぁおもいっきし当ててくれって言われるんですけど。。なかなか。。なかなか当てんのもやっぱり。。恐いんすよね。当てられるのも恐いんすけど。。当てる方がもっと恐くて。。それが結構。。一番しんどかったかなぁ。と。。』。。最後、かなりうなづいてるtomoくん。目を細めてしゃべったり、素のtomoくんってこんなしゃべりするんだろうか。って思ったり。クランクアップしたあとなのかな。もうすぐクランクアップだからかな。なんかほっとした感じに見えるのが。。なんだか嬉しいな(笑)。
このあと。。なにやらリリコさん言ってるけど聞き取れない。『ちょっと~』って言ってて。。『腕でいいですか?』って言ってるtomoくん。テロップは。。『鍛えた体をチェック!』
ナレーション『ここで。。ボクシングで鍛えた体を見せてもらうことに。。』
リリコさん『腕から~。。ちょっといいですか?(←腕から。ってそれからどこに行こうっての?って思った。(笑)。)あっ!すごいっ!ちょっといいですか?うおぉぉ~!!』って、tomoくんが袖をめくるのを一緒にめくるリリコさん。
tomo『でも。。そんな。。今はないですよ。。』。。ううん、そんなことない。すごい筋肉。カッコいい!あっ。でも、川崎の体育館でボクシングシーン撮ってた時はもっとあったのかな。って思ったり。
リリコさん『いやっ。ほっそいのに。。もう一回ちょっと。。』。。tomoくん。。肘を曲げてみせる。その腕を。。『うわぁ~』って言いながらなでるように腕の回り全体を触るリリコさん。ちょっとぷんぷん
って感じです。
tomo『ちょっと。。恥ずかしいんですけど。。まさか、王様のブランチで。。これっ。。』って、笑いながら腕をかくそうとするtomoくん。
BGMは。。『プレイガール』ってドラマの?違うかも。沢たまきさんが『おねぇ』って呼ばれてて。。范文雀(はんぶんじゃく)さんとかお色気タップリの番組だったけど、子供だったからそんなのわかんなくって、ただ悪い人をやっつけるのがかっこよくって好きだったな。また、脱線しちゃった!でも、時代というか歳がわかっちゃいそう(笑)。
でも、リリコさんの攻撃がこれで終わるはずもなく。。『うわぁっ!うわぁっ!ちょちょっ。。ちょっと。。ちょっとカメラさん、こっ、これっ。。』って、tomoくんのTシャツの胸元を広げて。。のぞきこむリリコさん。
ナレーション『興奮して。。リリコ!第暴走!』
『山下さん。。お願いします!』って言いながら。。カメラマンさんに胸を撮るように言ってる?でも、カメラマンさんもさすがにそこまで。。できないよね。両手で胸を抑えるtomoくん。かなり抵抗してます(笑)。だって。。リリコさん、Tシャツの胸元つかんだまま、手。。離さないんだもの。まるで女の子みたい。それは冗談だけど。。かなり可愛いです
tomo『ちょっと汗かいてきちゃいましたよ。。』
リリコさん『今。。私、ただのいやらしいおばさんになってるから。。』
『いやいやいや。。』『お願いっ』っていうリリコさんに『あの。。』って胸を手で抑えるtomoくん。言葉も出ない?首をすくめて笑ってる感じ。もう半分体そらして逃げてるし。。
テロップは。。『エロばばあ』。。もうリリコさんったら。。tomoくん困らせてくれちゃって。。
こんなインタビュー。。tomoくんだからできるのかな。他の人にはできないよね。って思ったり。
ナレーション『こちらは。。山下さんの鍛え上げられた体!(←新聞に載ってた写真が画面に!)62kgあった体重を53、5kgまで減量!体脂肪率は14%から。。なんと5%に!
『すっごい!』って、Tシャツの上から胸を触るリリコさん。ちょっと跳躍しながら。。『さぁ、みんなも。。ボクシングをしてみよう!』って、なんて楽しいんだろう。その場を和らげるというか。。このリアクションにリリコさん。。大爆笑!怒らず。。この場をおさめるtomoくん。大人だなぁ。って思った。うん、偉かったね!
全部書こうと思ったけど。。書けなかった。もう眠くなってきた。
昨日のtomoくんの日記もおやすみだったので。。感想もおやすみです。
今日は。。空には雲がいっぱい。灰色の雲の合間から。。色んな色の空が見える。どれもきれい!天気雨が何度か降って。。アスファルトから湯気が上がってる。
映画『あしたのジョー』に関する記事が載ってる雑誌をご紹介します。始動し始めて。。嬉しいですね。

『Cinema★Cinema no.27』。。9/1発売!
公式ブログをのぞくと。。”ついに解禁!!
山下智久『あしたのジョー』 撮影現場ルポ&インタビュー。”との事!
『CINEMA SQUARE vol.33』。。9/1発売!
インタビュー!(山下智久、美術監督)だそうです。
弟くんこと。。溝端淳平くんの名前も。。
で、彼のオフィシャルウェブサイトをのぞくと。。
☆8月31日(火)。。テレビ朝日『徹子の部屋』(13:20~13:55)
※オンエア予定。。って載ってました。大好きな番組の一つ!tomoくんの話してくれるかな。楽しみですね。
9/3発売の『オリ★スタ』。。映画「あしたのジョー」の現場を公開!これまた。。
楽しみっ!
昨日の『王様のブランチ』の続きです。
場所は。。群馬県高崎市。。『たかさき中央銀座商店街』の入り口前。。
リリコさん、『シュッ、シュッ。シュッ、シュッ、シュッ。。』とシャドーボクシングした後。。
『えぇ~。。今、高崎で。。“あしたのジョー”の撮影が行われていまして。。今日がクランクアップと言うことで。。はるばるやってきました~!』。。めちゃ元気です!
入り口付近でカメラ機材などがかなり高い位置に置かれてる模様。そちらを指差して。。
リリコさん『やってますね。行ってみましょう!』
ナレーション『二ヶ月続いた撮影も。。この日でクランクアップ~!』。。画面が。。2台のカメラのファインダーをのぞきこむ監督さんたち。そして、カメラから観える映像だろうな。
商店街に行き交う人たちが映し出されてる。なんかタイヤが3つのトラックがあったり。。レトロな感じ!この3輪トラック。。おばあちゃん家のご近所の方がまだ使ってます。物持ちが良くて、すごいって思う。
画面には。。「ピンポン」「ICHI」を手がけた曽利文彦監督さんがモニターチェックする場面が。。
エキストラ言った時。。監督さんわかんなかったな。助監督さん達は。。何度もリングの上から色々エキストラに話し掛けてくれてたけど。。だから、この方が。。監督さんかぁ。って。思ってたより若い方でした(笑)。
ナレーション『記念すべき瞬間を皆さんにお届けすべく。。リリコが現場に潜入!』
リリコさん。。カメラの後ろから首を伸ばして商店街の方を観てる。
声に出さないように。。親指であちらを指差して。。口パクで『山P居ました!』。。その視線の先。。商店街。。向こうからこっちへ走ってくるtomoジョー!かなり猛スピードで赤のキャスケット、赤いインナーに茶色の上着と丈の短いズボン。ズタ袋を手にと。。ジョーの定番スタイル!
ナレーション『ジョーを演じる山下さんを発見!撮影しているのは。。警官に終われ、商店街を駆け抜けて行くシーンです。』
スタッフさん『はぁ~い!カット~!!』
リリコさん『祈っちゃいますね。うまくいくように!』って、両手の指を組んでお祈りポーズ!取材がうまくいくように?今の撮影が1発でOK出るように?どちらもかな。って思ったり。で。、カメラ機材の向こうに。。tomoジョーが。。!
ズタ袋をスタッフさんに手渡してから。。ゆっくり歩いてくるtomoジョー!リリコさんに気付いて。。キャスケットに手をやり軽く会釈してくれてる。いいなぁ。優しいなぁ。

ナレーション『な、な、なんと。。山下さんが。リリコに挨拶!緊迫した現場での心遣いに思わず惚れてしまうリリコ!真剣にモニターチェックする山下さんと監督の後ろで。。何故かリリコもチェック!』。。身を乗り出して観てるリリコさん。もうリリコさんも。。ナレーションされてる方も面白い!
『はいっ。OKっ!』『はいっ。OK!』って、監督さんの声!にスタッフさんの声!監督さんもtomoくんも立ち上がり。。
tomoくん。。深々とかぶってるキャスケットが気になるのか。。前が見づらいのか結構帽子に手をやってる。顔が隠れてて。。見えないっ!見たいよ~!と思ったら。。場面が変わって。。
Vネックの黒の半袖Tシャツにジーンズ姿。胸にはクロスのネックレスのtomoくんに駈け寄るリリコさん。
ナレーション『撮影の合間を縫って。。山下さんにインタビュー!』。。二度ほどお辞儀をするtomoくん。
リリコさん『ジョーを演じてみて。。いかがでしたか?』
tomo『すごくファンの方も。。たくさん。。いらっしゃる作品なんで。。すごくプレッシャー。。やっぱあったんですけど。。香川さん含め、あのぉ、伊勢谷さん。。とまぁ、僕で。。力を合わせて頑張って試行錯誤して作ったんで。。えぇ、まぁ。。胸を張ってあの。。観て頂ける作品になったと思います。』。。ゆっくりひとつひとつ言葉を噛み締めながらうなづきながら答えるtomoくん。横顔がまたカッコいい。時おり周りを見たり下を見たりするけど、何度もリリコさんの目を観ながらしゃべってくれてる。いいなぁ。
リリコさん『はぁい、そして。。でも、色々ね。まぁ、ねぇ、トレーニングもボクシーンシーンも。。迫力あると思いますし。。~。。一番大変だったなぁ。っていう事は何でしたか?』
tomo『うぅ~ん。。一番大変だったのは~。。試合のシーンがやっぱり。。大変でしたね。やっぱその。。結構。。ほんとに当て。。てることが多くて。。(「あぁ~、そう~。。』っていうリリコさん!)それでまぁ。。世界チャンピオンの方との試合とかもあったんすけど。。まぁ、もちろん。。それでまぁおもいっきし当ててくれって言われるんですけど。。なかなか。。なかなか当てんのもやっぱり。。恐いんすよね。当てられるのも恐いんすけど。。当てる方がもっと恐くて。。それが結構。。一番しんどかったかなぁ。と。。』。。最後、かなりうなづいてるtomoくん。目を細めてしゃべったり、素のtomoくんってこんなしゃべりするんだろうか。って思ったり。クランクアップしたあとなのかな。もうすぐクランクアップだからかな。なんかほっとした感じに見えるのが。。なんだか嬉しいな(笑)。
このあと。。なにやらリリコさん言ってるけど聞き取れない。『ちょっと~』って言ってて。。『腕でいいですか?』って言ってるtomoくん。テロップは。。『鍛えた体をチェック!』
ナレーション『ここで。。ボクシングで鍛えた体を見せてもらうことに。。』
リリコさん『腕から~。。ちょっといいですか?(←腕から。ってそれからどこに行こうっての?って思った。(笑)。)あっ!すごいっ!ちょっといいですか?うおぉぉ~!!』って、tomoくんが袖をめくるのを一緒にめくるリリコさん。
tomo『でも。。そんな。。今はないですよ。。』。。ううん、そんなことない。すごい筋肉。カッコいい!あっ。でも、川崎の体育館でボクシングシーン撮ってた時はもっとあったのかな。って思ったり。
リリコさん『いやっ。ほっそいのに。。もう一回ちょっと。。』。。tomoくん。。肘を曲げてみせる。その腕を。。『うわぁ~』って言いながらなでるように腕の回り全体を触るリリコさん。ちょっとぷんぷん

tomo『ちょっと。。恥ずかしいんですけど。。まさか、王様のブランチで。。これっ。。』って、笑いながら腕をかくそうとするtomoくん。
BGMは。。『プレイガール』ってドラマの?違うかも。沢たまきさんが『おねぇ』って呼ばれてて。。范文雀(はんぶんじゃく)さんとかお色気タップリの番組だったけど、子供だったからそんなのわかんなくって、ただ悪い人をやっつけるのがかっこよくって好きだったな。また、脱線しちゃった!でも、時代というか歳がわかっちゃいそう(笑)。
でも、リリコさんの攻撃がこれで終わるはずもなく。。『うわぁっ!うわぁっ!ちょちょっ。。ちょっと。。ちょっとカメラさん、こっ、これっ。。』って、tomoくんのTシャツの胸元を広げて。。のぞきこむリリコさん。
ナレーション『興奮して。。リリコ!第暴走!』
『山下さん。。お願いします!』って言いながら。。カメラマンさんに胸を撮るように言ってる?でも、カメラマンさんもさすがにそこまで。。できないよね。両手で胸を抑えるtomoくん。かなり抵抗してます(笑)。だって。。リリコさん、Tシャツの胸元つかんだまま、手。。離さないんだもの。まるで女の子みたい。それは冗談だけど。。かなり可愛いです

tomo『ちょっと汗かいてきちゃいましたよ。。』
リリコさん『今。。私、ただのいやらしいおばさんになってるから。。』
『いやいやいや。。』『お願いっ』っていうリリコさんに『あの。。』って胸を手で抑えるtomoくん。言葉も出ない?首をすくめて笑ってる感じ。もう半分体そらして逃げてるし。。
テロップは。。『エロばばあ』。。もうリリコさんったら。。tomoくん困らせてくれちゃって。。
こんなインタビュー。。tomoくんだからできるのかな。他の人にはできないよね。って思ったり。
ナレーション『こちらは。。山下さんの鍛え上げられた体!(←新聞に載ってた写真が画面に!)62kgあった体重を53、5kgまで減量!体脂肪率は14%から。。なんと5%に!
『すっごい!』って、Tシャツの上から胸を触るリリコさん。ちょっと跳躍しながら。。『さぁ、みんなも。。ボクシングをしてみよう!』って、なんて楽しいんだろう。その場を和らげるというか。。このリアクションにリリコさん。。大爆笑!怒らず。。この場をおさめるtomoくん。大人だなぁ。って思った。うん、偉かったね!
全部書こうと思ったけど。。書けなかった。もう眠くなってきた。
昨日のtomoくんの日記もおやすみだったので。。感想もおやすみです。
つづきを表示
スポンサーサイト
| ホーム |